西尾グリーンツーリズム File#0024
今回の取材は「西尾グリーンツーリズム」さんです。
  
- 
    団体の設立はいつですか?
 - 
  平成9年11月
 - 
  設立の目的は何ですか?
 - 
  西尾の良さを地元の人に再確認してもらい、他地域の方に伝えたい。いろんな方との交流によって西尾が伝えられ、又、地元の人も元気になる。
 - 
  活動内容を具体的に教えてもらえますか?
 - 
  ・年に3回の野菜市 ・川の水を使った水質実験など
 - 
  活動は誰でも参加できるのですか?参加条件はあるのですか?
 - 
  ・西尾を好きになってくれる方 ・現地まで来られる方
 - 
  今、力を入れて取り組んでいることはありますか?
 - 
  地元を流れている川の浄化方法を捜している 高齢化などで下向している野菜市の建て直し法の模索
 - 
  活動を通じて得るものはありますか?
 - 
  参加者同士のつながり
 - 
  ところで団体として 今の課題は何でしょうか?
 - 
  地元の会員数又は関わる方の増大 野菜市を活発にする(じり貧にしない)
 - 
  最後に、HP訪問読者に呼びかけたいこと、PRはありますか?
 - 
  西尾の風景はステキです。でも地元の人たちと交流するともっと西尾の良さに気付きいろいろなことに気が付きます。一緒に西尾を楽しみましょう。
 
「西尾グリーンツーリズム」団体連絡先
石川県小松市沢町へ59-1
TEL/FAX 0761-41-1830 代表者 濱田 みちる